興味ある事業

VCはIPOしてもらってナンボの世界である。 なので、業種うんぬんで好き嫌いを言うべきではない。 それは分かっている・・・、分かってはいるが・・・。VCに勤務する前、もし自分が起業するならどのようなことを事業にしたいか考えたことがある。当時…

身だしなみ

VC業界の人はネクタイが嫌いだ。 まあ、それは言いすぎとしても、ネクタイを締めない人が多い。かく言う自分も、業界に入るまではスーツにネクタイは制服だと思っていた。 最近のクールビズの影響から、夏場はノーネクタイになることはあっても、 基本的にお…

展示ブースについて

以前、展示ブースについて、もっと1行で気を引ける表示を したら良いのにと書いた。それを実施していた展示会があった(勉強不足でした)。 現在ビッグサイトで行われている産業展では、企業名の横に 一言特徴を書いていた。そのためイメージを持ちつつ、展…

個人投資家

最近中国における新しい投資手法を聞いた。ご存じの通り、中国では沿岸部を中心とする富裕者層が既に1億人を超えている。 富裕者は余裕資金を投資により、更なるリターンを追求できる資金がある。今般聞いたのは、彼らを中心とする個人投資家から資金調達す…

ベンチャー社長とは

関係するベンチャー社長の書いた本を読んだ。一言で乱暴にまとめると、「ヒトが好き」ということになると思う。当然生きてる上で、ヒトを信用できなくなったり、嫉妬したり、食い違ったり、 色々と関係は変わる。 でも、ヒトが好き! ベンチャー社長が、仮に…

FPDについて

フラット・パネル・ディスプレイ(FPD)は注目が高い。有機EL、LED、電子ペーパー等である。 有機ELやLEDはもう商品化されているものもあり、 薄型かつ省エネでこれからのデジタルサイネージや、 照明などでも活用されてくるだろう。気になるの…

JAZZについて

閑話休題。自分はこれまでレゲエが好きだった。 ビートとノリでマッタリとした雰囲気を愛してきた。 とは言え、そんなこっていたわけではない。 普通に聞くならレゲエ調と思っていただけの話である。VCで働くようになってから好奇心が強くなっていると思う。…

英語について

ある会合に出席した。 向こう見ずにも英語の講演である。まあ、全く経験がない訳ではないので、 興味半分に参加してみたのだ。 講演だから、聞くばかりだろうし、 PPTもあるだろと、脳天気に参加した。行ってみると出席者は8名。 ゼミ教室の様な雰囲気。 正…

メディアとは

今更の話題だが、楽天の野村監督が退任する。この取り上げられ方についての一考察である。初め何かの記事で「野村監督解任!」と読んだ。 自分は決して楽天のファンでもないし、野村監督贔屓ではない。 が、「なんでこの成績で? そしてなんでこのタイミング…

話を聞くということ

さて、いつもながらの顧客との面談。顧客に人(会社)を紹介するケースで、紹介者として どれ位会話に交じるかということに苦慮する。当然紹介者と顧客がメインで会話が盛り上がるように、 たまにコメントを入れてしゃべる訳ですが・・・。今日のケースでは…

名将の言葉

とある雑誌でスポーツ界における名将についての特集があったので、 じっくりと読んでみた。感じたのは、「やはり勝負にこだわり、その準備をし、ゆずれないポリシーを持ち、 勝負のためには非情になれる人」が、勝てる人なんだろうということ。ここで気にな…

CEATEC

CEATECも行ってきた。そういえば昨年も行ったなあ。 昨年と比較すると人と出展者共に減っているような気がした。今日目に留まったのは、やっぱりプレゼンテーター。 何見てんだっ、ではあるのですが、やはり目に飛び込んできますよね。印象に残ったのは、三…

バイオ2009

横浜パシフィコで開催されているバイオ2009に行った。台風の影響で電車の運行もままならない中、半ば意地で行った。幕張ではCEATECも開催されているし、何よりもこの天候、 来場者は少なめであった。面識のある会社が3社出展しており、ブースを見て回る。 出…

展示会について

最近興味のある展示会がめじろ押し。やはりCEATECははずせないし、バイオやFPDも。 その他各種イベントもあったりで、情報の波にもまれそう。波と言えば、台風も愛知県に上陸したようだし、 展示会の開催はあるのかなぁ。 運営の方や出展の方の準備は大変だ…

事業への気概

また精神論的な話になるが...VCも事業である以上、株主や投資家に対する責任がある。 だから必死で最新知識や業界動向、場合によっては未来の 社会を創造する位の心構えで持って投資検討する。 (すみません、チョット吹いてますが...)先日、売上も立たず、VC…

プレゼンについて

先日、とある会社をVCに紹介した。そして、事業の説明をしてもらうに当たり、 PCによるプレゼンを行った。 研究開発型であり、内容を説明しようとする と大変な労力になる。その会社は、その説明をやった。しかも専門用語と英語を多用して。 人間の集中でき…

リーダーシップについて

ベンチャー企業の成長にリーダーシップは必要不可欠。今日ちょっと小耳にはさんだ話。 「今中間期は赤字になりました、何故そうなったのか、皆さん考えて反省してください・・・」と言われるか、「今中間期は赤字になりました、しかし私はこの商品は今後の日…

インターネットサービス

日々変化し続けるインターネットサービス。先日インターネットサービスを行う会社とコンサルを行う会社の面談に立ち会った。インターネットサービスを行う会社の社長もコンサル知識の豊富な方。 能力が高い人同士の会話はいつ見ても刺激的だ。時間の流れ、会…

時間について

労働集約的と言えば、聞こえは悪いが、 営業日数がダイレクトに売上に影響を 与える事業は多い。そしてそういう会社の社長に共通して いるのは、 「シルバーウイーク? 何じゃそれ!」 という反応。要は業績が努力と無関係に落ちる恐怖! time is moneyを地…

自己分析

「彼れを知りて己を知れば、百戦して殆うからず」 ご存じ孫子です。社会人をやっていると、ふとした時に、自分を振り返ることがあります。 自分を振り返る時、どうやって分析してますか?私もこれまで自己分析をする際の明確な軸は持っていませんでした。 例…

取締役とは

起業する時、複数の取締役が集まることが多い。 志を同じくする者が集まり、夢と希望に燃えて創業する。社長は通常、取締役の長として代表取締役となるケースがほとんどだ。創業時、苦しいことが多い。 販路が拡大できない、開発成果が出ない、お金が足りな…

起業と企業

起業と企業とでは率いる人の特性が変わる。 ゼロを1にする人と、1を100にする人では 求められる能力が違うのはよく言われること。起業するためには、企画力・行動力に秀で、 極端な物言いをすれば、周りの意見なぞ聞かず、 「うるせ〜、俺についてこい…

市場は何を見ているか?

ベンチャービジネス氷河期となって久しい。取引所からしてみても、使命感にかられ上場にOKしても、 すぐに業績下方修正だったり、粉飾だったり、はてはMBO して非上場化してみたり。リスク取ったのに、報われない! だからリスクのあるIPOは...一方、ベンチ…

ポートフォリオについて

ポートフォリオについての気になる記載が あったので、まとめておく。ポートフォリオは、頭で分かってはいても、 実際どう組むかということについては、悩ましい。ならば分かりやすく...例えば野球。 チームスポーツにおいて、メンバー構成は 勝敗を左右する…

期待を裏切る行動

あなたは、ビルの10階に入居していたとします。客人の訪問を受けました。 会合も終わり、お見送りです。あなたなら、どこでお見送りしますか? オフィスの出入口? エレベーター?私はこれまでエレベーターの前まででした。 昨日お会いした役員は、推定40歳…

企業はヒトなり

先日、良い会社だなぁと、思う会社があった。ポイントはヒトの役割分担だと思った。大企業になると、役割分担でなくて、セクショナリズムによって ヒトは自分の仕事、他人の仕事、自分の責任はここまでなんて 決めてしまう。それって、ノビシロがないよね。…

メタバースについて

ネットサービスは百花繚乱。ECサイトから、ブログ、SNS、メタバースまで色んなサービスがある。 SNSはすでに広告を収益モデルとしてIPOを果たしているが、 ネット広告は頭打ちで次の一手を模索している。Twitterなんかも人気面では政治の世界まで…

人脈について

人脈って、大事だろうか?よくベンチャー企業で事業説明を聞く時に、 「取締役の◯◯は、元大手企業の役員で業界に顔がきく」 とか、「○○研究会で同窓だった」とか本人または役員の 人脈の厚さを語られることがある。当初は、「ああ、すごいな」程度の感想だっ…

これまでの経緯

VCに在籍して1年半。 ホントに時代が読めない男である!先般、マンションも買った。 ますます時代の読めない男である!ソレハサテオキ当初在任時、当然ながら右も左も分からず、色んな人に 教えを頂戴した。まずは会社の上司、大先輩、同僚。 そしてセミナーや勉…

日記開始にあたって

”継続は力”良く耳にする言葉です。ただ残念ながら、自分がこの言葉を実体験を通し、 「その通りっ!!」と感じたことは極めてマレで、 むしろ器用貧乏が自分の本質だと思っている・・・。自分は市場の血液となる部分で営業をやってきた。 思うところがあって…